渋谷、原宿・美容院・Cura(クーラ)>ヘアカラー>初めてのヘアカラーを大成功させる【秘訣】を現役美容師が徹底解説!!

初めてのヘアカラーを大成功させる【秘訣】を現役美容師が徹底解説!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてのヘアカラーを大成功させる【秘訣】を現役美容師が徹底解説!!

絶対に垢抜ける初めてのヘアカラーを徹底解説!!


“ちゃんと染めるかな”


“ギシギシにならない”


“どんな風にお願いしたらいいの”


こんな風に思っていませんか?


表参道/原宿でカラーディレクターをしている超カラー美容師の米村(よねむら)が


初めてのヘアカラーで失敗しないために注意していくべきことを都内激戦区の現役のカラー美容師として一番わかりやすく解説していきます!



>>米村のprofile

↑米村ってどんなやつかを知ってもらえると記事の信頼性もアップするのでお時間あれば見てみてください!


夏になると僕のヘアカラーを予約する方が多いです。


「少し髪の毛の明るさが明るくなるだけで、肌感も明るく見える!」

「似合う服も多くなった!」


と口コミをよくいただきます。


はじめてのヘアカラーは少し勇気がいるかもしれませんが、染めたあとに「染めてよかった!」

そんな声も多くいただけるので迷っている方、不安な方の背中を押せたらと思います^^


他記事にはない有益なポイントもお伝えできると思うのでぜひ最後までご覧いただければと思います!

《1》「サロンカラー」と「市販カラー」の違い


まずは基本からおさらいしておくと、


「美容室に行ったほうがいいのか?」

「自分で染めてみるか?」


はじめてのヘアカラーでぶち当たる最初の壁です。

気になる方も多いのではないでしょうか?


結論から言ってしまうと、


A.はじめてのヘアカラーは美容室の方がいいです


なぜか?

僕が美容師だからそう言っている訳じゃないです。


はじめてのヘアカラーが一番に染まりにムラがでやすいです。

↓      ↓     ↓     ↓

一度ムラになってしまうとその部分が残ってしまいます。

(※治せないこともない)


◆ムラの要因

①根元と毛先の温度差

②薬剤の均一な塗布量


よくあるのはこの2つです。


①根元と毛先の温度差

根元の方は頭皮に近いので暖かく、

毛先は頭皮から遠いので冷たい。

このように温度差があります。

この温度差によって根元の染まりは促進されてしまい、毛先はあまり染まらない。

根元が明るく毛先が暗い

通称:逆プリン状態

になってしまう可能性が非常に高くなります。

美容室では通常、単色ヘアカラー(普通のカラー)でも体温を考えて根元と毛先で薬剤を2つは用意して仕上がりの綺麗な一色を目指します。


②薬剤の均一な塗布量

そしてそこから2つめの、カラー剤の塗布量問題も出てきます。

当然ですか、塗布量によって染まり方は変わってきます。

僕は後輩のカラー講師もしていますが、美容師は平均して2ヶ月くらいはカラー塗布の練習をします。

そのくらいの技術力がないとカラー剤の塗布量のコントロールは難しいのです。

もし美容師である僕自身が自分の頭をカラーで染めるとしても自分で均一に塗るのは難しいです笑


この二つをクリアするためにはやはり自分で染めるよりは「美容室にいった方が安全!」というのをご理解いただけるのではないでしょうか?


※市販のカラーの注意点

そして最後に市販のカラーの注意点としては、「カラー剤を作っている側の人がどんな人が使うかわかっていない」ここが一番の注意点です。

メーカーとして誰が使うかわからない場合は、とりあえず誰でも染まるように薬事法のギリギリの強さで薬剤を作ります。

なので傷みやすい髪質の人にとってはカラー剤が強すぎたり、お肌が弱い方にとっては肌が荒れてしまう原因にもなるので使用には注意が必要です。

元気な毛には強い薬剤が必要ですが、細毛の方には弱い薬剤で十分に染まります。


わかりやすく表でにまとめると、


*アルカリカラーの場合です(いわゆる普通のカラー)


つまり、市販のカラー剤は毛先に負担をかけ過ぎてしまうということなのです。


《2》ヘアカラーはどれくらい痛むの??

大前提として、ヘアカラーした方が痛むことは間違いありません。

「痛まないヘアカラー」という打ち出しをたまにみかけますが

痛まないカラーなんてこの世に存在しないので要注意です。


では、

はじめてのヘアカラーではどのようにダメージ対策をしていけばいいのでしょうか?


ポイントを抑えれば、最小限のダメージで

理想のヘアカラーをすることが出来ちゃいます◎


ポイント① 美容室で染める

ダメージを気にするなら、《1》で解説した通り市販カラーで染めることはNGです。

『美容室で染める一択』です。


どうせ痛んでしまうなら、極力痛まないように染めましょう。


ポイント② 明るさが明るければ明るいほどダメージは上がる


これは誰も教えてくれませんが、とても重要です!!


はじめてのヘアカラーは地毛を明るくしていく訳ですが、簡単にいうと明るくすればするほど薬剤のパワーをあげないといけないのでその分のダメージは大きくなります。

わかりやすく実際に僕が担当したお客様のヘアカラーで、4段階のダメージレベルをみていきましょう。


ダメージレベル1★

普通のカラー剤で染まります。

はじめてのヘアカラーであまり印象を変えたくないときはこのくらいがおすすめです。

バイト先や職場でカラートーンの規定がある方も、いらっしゃるかもしれないので参考トーンも書いておきます。

【カラートーン】:6〜8

ダメージレベル2★★

染まっている感じは、わかるようになるレベルです。

このレベルまでだとそこまで髪の毛の痛みは感じないと思うます。

【カラートーン】:7〜9

ダメージレベル3★★★

ここまで染めるとかなり明るくなった感じはを感じると思います。

はじめてのカラーで一番明るくなる限界はこのくらいの明るさが一般的です。(髪質にもよります)

【カラートーン】:8〜10

ダメージレベル4★★★★

このくらいの明るさにしていくには、ブリーチは必須です。

ヘアカラーは明るければ、明るいほどできる色味は多くなります。

その代わりにダメージはしてしまうのでやりたい色とダメージとのバランスを慎重に考えましょう!

【カラートーン】:11〜13

ダメージレベル4★★★★+α

最後にはじめてヘアカラーをする方に向けての注意点。

暗めに見えるけどかなり透明感を感じる透き通った色にしたいというオーダーをよくいただきます。

髪質よってははじめてのカラーでもできる方も稀にいますが、基本的にはブリーチが必要です。

すごい明るいトーンの髪に濃いカラーを入れることで透明のあるヘアカラーが完成します。


ポイント③ 自宅でのヘアケア

冒頭で書きましたが、ヘアカラーをしてダメージをしないことはまずありません。

なのでヘアカラーをする場合は、今までよりヘアケアを頑張っていくことがおすすめです。


《ヘアケア王道3選》

1.髪の毛を乾かす

2.いいシャンプー/トリートメントを使う

3.洗い流さないトリートメントを使う

どこの美容室でも言われると思いますがこの3つは確実に抑えておきたいポイントです。



《3》次にカラーをするベストなタイミング

コレは僕の基準ですがヘアカラーのベストなタイミングは仕上がりの明るさによって違います。

どういうことかというと、仕上がりが明るければ明るいほど早く、暗ければ暗いほど次回カラーまで時間は長くなります。

なぜか?

日本人の地毛は基本的に黒いです。

なので染めた色が明るければ明るいほど、染めたところと染めていない地毛の明るさの差が大きくなってしまいます。

次回カラーは仕上がりの明るさに対して決めていくというのが米村のオススメです。

先ほどのダメージレベルの画像で例えるなら、


◆明るさ別ヘアの期間

ダメージレベル★の明るさで約3ヶ月前後

ダメージレベル★★の明るさで約2〜3ヶ月前後

ダメージレベル★★★の明るさで約2ヶ月前後

ダメージレベル★★★★までくると約1〜1ヶ月半前後ほどです。


あとは個人の美意識の差によって大きく変わってくるので上記は参考までに!



《4》初めてのカラーの王道パターン


ここで初めてヘアカラーをされる方に参考になるように3つの王道パターンを紹介させていただきます。

◆アッシュ系

日本人は、カラーすると赤みが出てしまう人が大半です。

反対色の寒色を入れてあげることで、赤みを打ち消すことができます。

外国人の地毛のような透明感のある髪色をつくれるのが魅力です。


【納得】なぜアッシュカラーは人気なのか|インスタ美容師が解説!!

【納得】なぜアッシュカラーは人気なのか|インスタ美容師が解説!!

こんにちは、渋谷のヘアサロンCuraの米村です。
今回はCuraでカラーディレクターを任されている、現役インスタ美容師の僕が「アッシュ」という奥深いカラーを全力で紹介していきたいと思います!! 僕のインスタはこちらから →https://www.instagram.com/yone_003/
【こんな人にオススメの記事です】 ・いつもアッシュがうまく入らない ・アッシュを使ったカラーの種類が知りたい ・透明感のあるカラーが気になる
最後まで読めば、
「自分が好きなアッシュカラー」「ブリーチありとなしのバリエーション」
アッシュのことが誰よりも詳しくなれちゃいます!!
1.アッシュカラーにできること
アッシュは英語でash=灰色を意味する単語ですが、実際には「くすんだ」という意味で使われる事がほとんどです。
よく、SNSの投稿やカタログで「〇〇アッシュ」という色名を見る事があると思いますがその時はこのように訳しましょう。
「〇〇アッシュ→ くすませた〇〇」
アッシュは色に灰色がかったベールをかけるようなイメージで色に透明感を与えてくれます
例えばオリーブアッシュ。オリーブは緑のことですがアッシュを混ぜることで原色の強さを弱めて肌色との馴染みも良くなります。
これが人気の秘密です。日本人の持つ赤黒いメラニンに対してアッシュはそせを打ち消す色を持っているので、透明感と柔らかさが出ながら、色の強さを程よく調節してくれるのです! この記事ではCuraでリピート続出のアッシュカラーを「ブリーチあり」と「ブリーチなし」に分けて紹介していきたいと思います!
2.ブリーチなしのアッシュカラーカタログ
・アッシュブラウン
これぞベーシック!アッシュの魅力がシンプルに伝わるカラーです 赤みやオレンジみを抑えながら、まろやかで透明感のある印象です
・アッシュグレー
暗めのアッシュも可愛いです!色落ちしても、赤みやオレンジみが出にくいのでアッシュ感のあるカラーで色もちを重視するならこれくらい濃く深く入れるのもありですね
ちなみに染める前はこのくらい、オレンジみが強いお客様でした
Curaではカラー経験豊富なスタッフが多数在籍しており、個人差のある赤みやオレンジみを細かくカウンセリングで分析して、オリジナルなレシピ調合で透き通るようなカラーを提案できます!
・ピンクアッシュ
ピンクアッシュは実はブリーチなしでもできるカラーなんです! ピンクとアッシュの相性は抜群に良くて、クールで透明感のある爽やかなアッシュとガーリーで女性らしさのあるピンクを混ぜて大人可愛い、人気カラーなのです!
ピンクについての詳しい記事はこちら 【2019年版】ピンクカラーは誰でも似合う愛されヘア!可愛さ漂うカラーデザインを大公開!! こんにちは!渋谷にある美容室Cura(クーラ)でstylistをしている米村敦貴です!!
ピンク系のヘ...
・暗めアッシュ
ガツンと暗くする時にアッシュをオーダーしてみてはいかがですか?? また明るくするかもしれないのなら、黒染めはちょっとまった!です
1ヶ月でしっかり色落ちする、どこか黒じゃない透明感のあるカラーに仕上がります
3.ブリーチありのアッシュカラーカタログ
・アッシュグレージュ
アッシュカラーにおいて、ブリーチをするとどんなカラーができるようになるのか、
一番のメリットは、赤みやオレンジみを気にしなくて良くなるということです! ブリーチをしない場合のカラーは赤みやオレンジみを反対色のアッシュで打ち消すということを常に考えなければなりませんでしたが、ブリーチでメラニンをしっかり削ってしまっているので、 アッシュそのものの色を表現できるというわけです!!
ブリーチにカラーをもう一回やるときCuraで一番人気のあるカラーはアッシュグレージュです
・シルバーグレー
一度ブリーチをするとアッシュカラーの中にシルバーを出す事ができます
洋服でいうとベージュコーデなどナチュラルなテイストの服のもマッチするので、シンプルが好きだけどハイトーンやってみたいという人におすすめ!!
・ブルーアッシュ ブリーチしている上にアッシュを強く出すとブルーを感じるアッシュカラーが可能になります
少し濃く入れるので、色が落ちしても黄色味が出にくく、 色持ちいいカラーです!
・ミルクティーアッシュ
今、インスタで大人気なのがミルクティー系カラー! ブリーチに少しアッシュを加えると、柔らかさのあるベージュを作る事ができます
よくある質問
Q. アッシュはどんな色落ちですか A.アッシュの色落ちは赤みの少ないブラウンになります。赤みが少ないのアッシュが赤みを抑えるからです。
Q.市販の物でも染まりますか A.満足のいく仕上がりになりにくいです。アッシュは色の定義が広く、サロンでは何種類かカラー剤を混ぜたりしています。
Q.アッシュカラーにオススメのシャンプーはありますか A.洗浄力が強すぎないアミノ酸系のシャンプーがいいでしょう。
Q.アッシュはどんな印象になりますか アッシュは寒色なので、クールで爽やかな印象を与えてくれます。メンズはもちろんのことショートの方でも似合いますよ。 まとめ
アッシュカラーは、〇〇アッシュカラーがSNSで増えてから種類がありすぎてお客様が混乱してる感じだと思います。ここでアッシュのキーワードは2つです!!
「柔らかさ」と「透明感」です!
この冬素敵なカラーで過ごしませんか?
【新規様に限定クーポン】
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
03−5766−0045 東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F
最後までお付き合い頂き、ありがとございます。
カラーのことなら米村(よねむら)にお任せください。
あなたに会えること楽しみにしています!

◆ブラウン系

誰にでも似合うカラーでおすすめしたいのが「ブラウンカラー」

ヘアカラーの中で一番色持ちのいい色なので初めてのカラーには

とてもおすすめです。

大人な雰囲気にしてくれます。


◆ピンク系

女性らしさを最大限引き出してくれる人気カラーの1つです。

ブリーチなしでもピンクにすることは可能です。


【2024年版】ピンクカラーは誰でも似合う愛されヘア!可愛さ漂うカラーデザインを大公開!!

【2024年版】ピンクカラーは誰でも似合う愛されヘア!可愛さ漂うカラーデザインを大公開!!

こんにちは! トレンドカラーが得意な美容室Curaでstylistをしている米村(よねむら)です!!
染めたい!って思った時に参考になる写真をSNSなどで探すのが当たり前になっていますが「今の私の髪の毛で綺麗に染まるの?」と考えてしまう方は多いと思います。
特にピンクカラーのようなカラーは絶妙なニュアンスなど、カウンセリングの時に伝えるのも難しいですよね。
そこでこの記事では「ピンクカラーにはどんな種類があるのか?そして失敗しないオーダーの仕方」をお伝えしていきます。
この記事でピンクカラーをしようか迷っているあなたへ カラー美容師目線でピンクカラーの選択肢が増えてくれたら嬉しいです。
ピンクカラーのご予約前に注意すべきことをわかりやすく解説していますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
憧れのピンクカラーの魅力とは ピンクの特徴 ピンク系カラーは透明感があり、女性らしさを最大限に引き出してくれる人気カラーです。 ヘアカラーにおいてピンクは大きく分けると「寒色系のピンク」と「暖色系のピンク」の2種類に分けることができます。 そしてピンクには顔色をよく見せる効果が高いのですが、元々の肌色で「似合う」「似合わない」を大きく変化させます。 Curaのスタイリストはパーソナルカラーを参考に様々なテイストのピンクを使い分けて誰でも似合うピンクカラーを提案しています。 どの長さでも可愛いモテカラー ピンク系のカラーは、ショート〜ロングどの長さでも違和感なくハマります。またピンクは彩度の高いカラーでもあるのでワンポイントで色を使うデザイン(インナーカラーやグラデーションカラー)にもオススメです。
ブリーチなしのピンクカラー
ブリーチなしのピンクの特徴は、
良くも悪くも、ナチュラルに仕上がるということです。
・派手な印象にはしたくはない ・色持ちがいい方がいい ・今後、パーマや縮毛強制をかけるかも
ここを重要視される方は、ブリーチなしのピンクカラーがお勧めです。
*ブリーチなし、人生初カラーのお客様です。 こちらのお客様は、縮毛強制をずっと続けているお客様で他のサロンでピンクカラーを断られてしまったようでした。 鮮やかさが求められるピンクカラーは、髪の状態によっては断られがちですがCuraのオリジナルカラーならブリーチなしでもしっかりピンクを感じるカラーが出来ます。 こだわりのブリーチしないピンクを別記事でまとめてあるのできになる方はこちら
ブリーチなしのピンクカラーの場合は、メニューとしては「ワンカラー」「フルカラー」「カラー」など、1回のカラー施術で終わるものを選んでおけば大丈夫です。
毛先に痛みがかなりある場合は、「カット」で毛先を切ってしまうか、「トリートメント」のメニューを追加しておきましょう。
毛先が過度に痛んでいると色持ちも悪くなってしまいます。
【新規クーポンを見てみる】 ブリーチなしカラー
ブリーチなしのピンクアッシュ
ピンクアッシュは、大人っぽくて透明感の出やすいアッシュと、可愛らしさが出やすいピンクをミックスしたカラーで人気カラーのいいとこ取りです。 ブリーチしていないので色持ちがいいこともオーダーが多い秘密。 年代問わずフェミニン系女子の女の子らしい雰囲気を引き出してくれる中高明度カラー。
↑実際のお客様のビフォーアフターです。 これくらいに前回染めたカラーがしっかり抜けて入れば失敗はしないでしょう。
トレンド感抜群のコーラルピンク
コーラルピンクは日本人の肌の色に馴染みやすく、顔色をよく見せてくれるカラーの代表格。ピンクらしい甘さをキープしながら活発な印象を与えてくれます。 赤みが強い髪質ほど綺麗に色が出るので、今まで退色した後の髪色がコンプレックスだった人も自分の髪が大好きになれるチャンス!
グレージュミックスの暗めピンク
今明るい髪色をしていて、暗めにしたいなと思っているならグレージュをミックスした暗めピンクがお勧め! 上品でどんな服装でも似合います。
ブリーチするピンクカラー
ブリーチありのピンクカラーの場合は、「ダブルカラー」「ブリーチカラー」「ブリーチ&オンカラー」のような2回の施術でカラーを仕上げるメニューを選択しておきましょう。
ブリーチをすると髪の毛にかなり負担をかけることになるので、「トリートメント」はできれば追加しておいた方がいいです。
Curaでは8月限定でピンクカラーキャンペーンを実施しています。 *ダブルカラーメニューのため1日1人限定メニューですのでご了承ください。
発色は鮮やかなピンクカラーですが、ブリーチをすると色落ちが早くなってしまうのでカウセリングでしっかり説明を聞いておきましょう。
ブリーチありの透明感ピンク
ブリーチを使って1回明るくしておくと透明感はありながら淡い色のピンクを出すことができます。 上の写真はハイライトも入っているのでレイヤーの入っていない切りっぱなしボブでも立体感が出て軽い印象になります。
1度はやってみたい目を引くビビットなピンク。1回ブリーチすればこんなピンクだってできちゃいます。 kーpop好きに人気のガーリースタイル!
憧れのピンクベージュ
ブリーチを2回くらい重ねた後に、薄くピンクを入れるとピンクベージュになります。 光に透けた時の可愛さは、誰もが振り返ってしまいます
中明度のビビットなピンクカラー
こちらのカラーはメインで中明度の鮮やかなピンクを使って、根元を少し暗くするデザインです。
こうすることで立体感を演出することが出来るのと、派手すぎない印象を与えることが出来ます。
ピンクを部分で使う《デザインカラー》
髪の毛を全部ピンクにするのは抵抗あるけど、ピンクカラーやってみたい!という方には「ハイライトカラー」「インナーカラー」「グラデーションカラー」などデザインカラーのメニューを選択しておきましょう。
ハイライト、インナー、グラデーションはどれも違うカラー技法ですが、デザインカラーという括りで同じなので、当時のカウンセリングで変更が可能です。
【新規クーポンを見てみる】 変更可能デザインカラー
レングスを生かしたグラデーションカラー
【ミディアム〜ロングの人向け】
バレイヤージュを使ったグラデーションカラーにピンクベージュを入れたデザイン。
グラデーションカラーのベースは根元が伸びてきてもプリンにならないのでメンテナンスが楽なところもポイント!
【ボブの人向け】 ボブのグラデーションカラーを可愛く見せるコツは毛の長さに対し1/3くらいのところからピンクを強く出してあげること!
コテ巻きのスタイリングの仕方によって印象を変えられるので、気分に合わせて雰囲気を変えたいお洒落さんに大人気!!
チラ見えするピンクが可愛いインナーカラー 風に吹かれて、チラッと見えるピンク可愛くないですか?? 全部ピンクにする勇気はないけど、ピンクを取り入れてみたいという人にとてもおすすめです。ブリーチを使ったとしても部分的なので痛みも気になりにくいです!
ピンクカラーに関するQ & A
ピンクカラーは人気な色味なだけに質問も多いのでここではよくある質問をまとめて見ました
Q. ブリーチなしでもピンクカラーは出来ますか?
A. はい、出来ます。ブリーチなしでピンクカラーをする場合、一度明るめのカラーをしたことがあるとベストです。もしカラーをした事がなく、現在、黒髪の場合は「ライトナー」という色味の入っていない明るめのカラー剤を使う事でブリーチをしなくても何度かカラーした事のある方と同じ状態まで持っていく事が出来ます。このライトナーを使って、そのあとにピンクカラーをする「ブリーチなしのダブルカラー」がCuraでも人気メニューです。
Q. カラーバターを使えばピンクが綺麗に出ますか?
A.一概にそうとは言えません。SNS、特にInstagramなどでカラーバターを使った綺麗なピンクをよく見るので一見カラーバターを使えば誰でもあのような感じになると思ってしまっている方も多いようですが、基本的にブリーチをしていてそれもかなり明るめの金髪になっていないとビビットなピンクカラーにはなりません。
Q. カラーバターってそもそもなんですか?
A. ピンクカラーをする上でカラーバターの知識は欠かせないですね。ピンクカラーをするとき大きく分けると2種類のカラー剤があります。「アルカリ性カラー」と「塩基性カラー」です。この2つのうち、カラーバターは塩基性カラーです。このカラー剤の特徴は染めるというよりも、コーティングするようなイメージの方がしっくりきます。髪の表面に色のついたフィルターをくるっとコーティングするわけです。なので黒髪の上にピンクをコーティングしたところで、黒にしか見えないのです。一方で白に近い金髪まで明るくなっているとピンクのフィルターの下に邪魔する色がほとんどないので、明るくて綺麗なピンクカラーができるのです。ちなみにアルカリカラーというのが、みなさんが思ってる普通のカラー剤です。髪の毛の中までしっかり染まり、色もちはカラーバターよりいいです。
Q. ピンクカラーはすぐ抜けてしまうと聞いたのですが、、、
A. アッシュなどに比べると色落ちするスピードが早く感じてしまうかもしれませんが、Curaではオリジナルのカラーレシピで色落ちがしにくいように最善を尽くしています!施術面で具体的には、ピンクを1色で作らずにアッシュやブラウンを少し混ぜて、色に深みを持たせたり、ピンクの染料はお湯に弱いので希望のトーンよりも少し濃い色を使って色が安定しやすくしています。最後の仕上げの時にはお家でのホームケアの仕方もアドバイスしますよ!
まとめ 今回はピンクを使ったトレンドカラーをいろいろな角度から紹介しました。 勇気のいるカラーだと思われがちですが、実は彩度や明度をちゃんとコントロールすれば誰でも似合わせられるカラーです。この記事がピンクのことを知りたい、皆さんへのヘアカタログになってくれたら嬉しいです。 ピンクのバリエーションはお客様の数だけあります。ここまでピンクカラーを取り揃えているのはCura(クーラ)だけ! ぜひご予約お待ちしてます!
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。 下記電話番号クリックでお店に繋がります。 03−5766−0045 東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F

《5》注意!ブリーチが必要なパターン


最近のカラーは、非常にブリーチしていることが多いです。


というのも、SNSなどで目に留まりやすいカラーはブリーチ毛にカラーしていることが多いという事です。


僕のカラーインスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yone_003/


わかりやすくまとめてみました↓


*実際のお客様です


◆印象

ブリーチあり➡︎ 色味が鮮やかで、透明感を強く感じる。

ブリーチなし➡︎ 色味の鮮やかさは控えめ、透明感も髪質によって△。

といった具合です。


ですが、初めてのカラーで自分で見分けるのは難しいと思います。


ブリーチありでも、なしでも理想のカラーになれる美容院の特徴は下の記事にまとめたので、先にご覧になってください。



↑画像をクリック


《6》初めてのカラーで失敗しないまとめ

◆5つの項目

①美容室でやる

②やりたい明るさとダメージ具合を天秤にかけておく

③仕上がりの明るさに対して次のカラーのタイミングも考えておく

④アッシュ系、ピンク系、ブラウン系の中で色味を決めておくとスムーズ

⑤ブリーチが必要か確認しておく


上記の5つを抑えておくと初めてのヘアカラーで失敗する可能性はかなり下がると思います。

ぜひ参考にしてみてください!


最後に、上記の項目を

「自分じゃよくわからない(T T)」

「アッシュって自分に似合うのかな?^^;」

こんな意見も多いと思います。

そんな時は米村に丸投げしてください!


「色」うんぬんの前に、まずはヘアカラーが似合っていなければ意味がありません。


ライフスタイルに合わせたカウンセリングが必要です。


・納得のいくまでカウンセリングを受ける!

・自分の髪質、肌色に合わせてプロに決めてもらう!

そしてそこから

・好きな雰囲気

・可愛い色

・センスのあるヘア

を一緒に考えていきましょう!

都内までいらっしゃれる距離にお住まいの方は、ぜひ初めてのヘアカラーは米村にお任せください。


◆カラーの口コミ

*実際にいただいた口コミはこちら↓

カウンセリングありきのカラーで嬉しい口コミでした^^

髪質やライフスタイルを踏まえて、とても丁寧にカウンセリングして頂きました。

自分がやりたいカラーをうまく伝えるのが苦手で、いつも思うような仕上がりにならなかったのですが

写真や雰囲気をいろいろ提案してもらいながら、イメージをしっかり共有してカラー出来たので安心して任せることが出来ました。

綺麗で広々とした店内と、フタッフの皆さんも明るく接してくれるのでとても気持ちよく過ごせます。

髪色は周りからも好評でした!!いろんなサロンに行きましたが久しぶりにリピートしたいと思える素敵なサロンでした。


◆メニューの選び方


 人生で初めてカラーするならこちらのクーポンがおすすめです。

初めてのカラーでどんなメニューを予約すればいいのかわからない。


そんなお悩みを解消します。


指名なしのご予約ですと、僕が入ることないと思うので


「初めてのカラーで失敗したくない!」


という方は、ぜひ米村指名でご予約ください!!


お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。


下記電話番号クリックでお店に繋がります。


03−5766−0045

東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F



◆最後に

この記事では、初めてのカラーについて

6つのポイントをお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?


「染める」という作業だけでサロンを利用するならお高い感じになってしまいますが、


ヘアデザインの一部としてカラーを取り入れるお気持ちが芽生えたのなら、


美容師に相談することは重要ですし、ダメージの部分も無視できません。


そしてせっかく染めるのだから、


まず「可愛くなる


と言う部分が、非常に重要なことだと言えます。



ヘアスタイルで色を変えるというのは、初めてカラーをされる方にとって新しい自分の発見にも繋がります。


そう言った意味でも、是非今回お伝えしたことを参考にしてみてください。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

カラーのことなら米村(よねむら)にお任せください!


トレンドカラーを更新中!!

米村のInstagramをチェック(画像クリック)


米村 敦貴(原宿店)

米村 敦貴(原宿店)

Written by:

Cura/原宿店勤務/コテ巻き風パーマの先駆者でもあり全国から注目を集めるトップスタイリスト。すべて技術において安定感があり、外部では様々なセミナー講師・雑誌なども担当している。一人ひとり調合する薬剤でどんな髪質でも対応できる豊富なケミカル知識を有する。【楽にお洒落する】をテーマに、ダメージを最低限に抑えたトレンドヘアを提案しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米村 敦貴(原宿店)は、こんな記事も書いています。

  • 【完全解説】コテ巻き風パーマはどれくらい持つ?かける前に知っておいた方が良いこと

    【完全解説】コテ巻き風パーマはどれくらい持つ?かける前に知っておいた方が良いこと

  • 【2024年版】東京でコテ巻き風パーマができるサロンの特徴5つ

    【2024年版】東京でコテ巻き風パーマができるサロンの特徴5つ

  • 【2024年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    【2024年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

  • 【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

    【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

  • 年末年始の営業についてのお知らせ

    年末年始の営業についてのお知らせ

  • ♦︎コテ巻き風パーマとは

    ♦︎コテ巻き風パーマとは

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    426736

    2019/04/14
  2. 2

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    246945

    2019/11/04
  3. 3

    【予約前に確認!】デジタルパーマを成功させる秘訣を紹介します。

    【予約前に確認!】デジタルパーマを成功させる秘訣を紹介します。

    195749

    2020/05/10
  4. 4

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    159774

    2019/01/10
  5. 5

    【注意】あなたは酸性ストレートやっちゃだめ!メリット/デメリットを都内美容師が徹底解説します!

    【注意】あなたは酸性ストレートやっちゃだめ!メリット/デメリットを都内美容師が徹底解説します!

    96511

    2022/09/01
  1. 1

    【白髪染めの頻度ってどれがベスト?】おすすめの周期や染め方を徹底解説します!

    【白髪染めの頻度ってどれがベスト?】おすすめの周期や染め方を徹底解説します!

    51

    2024/09/23
  2. 2

    【こけしにならない!】ボブ縮毛矯正

    【こけしにならない!】ボブ縮毛矯正

    146

    2024/08/17
  3. 3

    【縮毛矯正上手い!】curaはなぜ縮毛矯正が上手いのか徹底解説します!

    【縮毛矯正上手い!】curaはなぜ縮毛矯正が上手いのか徹底解説します!

    124

    2024/08/12
  4. 4

    【都内・東京】メテオカラーとは!?メリット/デメリットを解説します。

    【都内・東京】メテオカラーとは!?メリット/デメリットを解説します。

    607

    2024/08/02
  5. 5

    【ケアしながら縮毛矯正】梅雨前に対策がしたい!ケアしながらの縮毛矯正って?

    【ケアしながら縮毛矯正】梅雨前に対策がしたい!ケアしながらの縮毛矯正って?

    233

    2024/06/19
  1. 1

    【都内・東京】メテオカラーとは!?メリット/デメリットを解説します。

    【都内・東京】メテオカラーとは!?メリット/デメリットを解説します。

    607

    2024/08/02
  2. 2

    自分に似合うヘアカラーを見つけるには!?

    自分に似合うヘアカラーを見つけるには!?

    437

    2023/08/19
  3. 3

    【オーガニックカラー】とは?今更聞けない低刺激カラー!

    【オーガニックカラー】とは?今更聞けない低刺激カラー!

    2387

    2022/09/15
  4. 4

    【バズった】インナーカラーの種類と入れ方7選を現役美容師が徹底解説

    【バズった】インナーカラーの種類と入れ方7選を現役美容師が徹底解説

    49606

    2022/09/02
  5. 5

    【ケアブリーチ、ケアカラーとは?】ダメージレスな明るめカラー!

    【ケアブリーチ、ケアカラーとは?】ダメージレスな明るめカラー!

    2382

    2022/07/06

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2024 Cura All rights reserved.