渋谷、原宿・美容院・Cura(クーラ)>パーマ>【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!


『パーマの種類がわからない!選べない!!』


そんなお悩みが解消できる記事になっています。

抑えるポイントは、

仕上がりのイメージをもつ

・髪質を診断してもらう

・上手い美容師さんにやってもらう

・パーマの種類を把握する

4つを把握しておきましょう。


今回は、表参道/原宿レディースパーマが多い美容室Curaのスタイリスト米村(ヨネムラ)が


自分史上最高のパーマヘアになるためのコツをわかりやすく解説していきたいと思います。


»米村のProfile

↑米村ってどんなやつかを知ってもらえると記事の信頼性もアップするのでお時間あれば見てみてください!


「お洒落」と「楽さ」を手に入れたい人必見です!!



【1】レディースパーマの種類は5つある


レディース向けのパーマの種類にはコールドパーマ・クリープパーマ・デジタルパーマ・低温デジタルパーマの4つともう一つ応用技術のストカールを合わせて、全部で5つのやり方があります。

もちろんパーマの種類が違えば、同じようなカットでもその仕上がりは大きく変わってきます。ですので、仕上がりのイメージから逆算してパーマの種類を考えるのがおすすめ。

しかし自分だけだと決めきれない部分もあるかと思いますので

美容師さんと相談しながら失敗しないパーマ選びをしていきましょう~。


【2】濡れ感のあるお洒落パーマに

・コールドパーマ

いわゆる「普通のパーマ」です。コールドパーマの得意な髪型は、ショート〜ミディアムのクシャッとした外国人風のパーマやくせ毛風のパーマスタイルです。

スタイリングは朝起きた後に、お水やヘアオイル、ムースなどを使いながら揉み込むだけで完成する楽さと様々デザインに繊細に対応できることから、1番定番のパーマメニューとも言えます。

ヘアカタログなどでパーマスタイルを探すとき、

「なんか濡れたような、色気のある質感だな」

と思ったら、こちらのコールドパーマの可能性が高いです。


・クリープパーマ

こちらもベーシックなパーマの一つで、上記で紹介した“コールドパーマ”に加温の工程を加えたパーマ施術がクリープパーマと呼ばれます。

基本的には、仕上がりはコールドパーマと同じなのですか加温する分、パーマの持ちが格段に良くなります。料金はコールドパーマより10%ほど高くなるのが一般的です。

髪質が硬くかかりずらい方や直毛でパーマがすぐに取れてしまう方はぜひこちらのパーマを試してみてください。

スタイリングの仕方もコールドパーマのように、お水で濡らした後にヘアオイル、ムースがお勧めです。


【3】コテ巻きのようなエアリーなパーマに


・デジタルパーマ

近年定番になりつつあるデジタルパーマですが、InstagramやTikTokで流行中に「韓国パーマ」や「コテ巻き風パーマ」はこのパーマの種類でかけることが多いです。

「巻き髪が好きだけど、自分で巻くのは面倒!」という方はぜひ試して欲しいメニューですね。

工程が多い分、普通のパーマよりお時間がかかりますが、トレンド感のあるウエーブデザインが簡単スタイリングで作れる上にパーマの持ちがダントツで1番です。スタイリング剤はヘアオイルかヘアミルクでサラッと仕上げるのがお勧めです。

一般的には3.5ヶ月ほどカールが持続します。髪質との相性が良ければ1年ほど継続するお客様もいらっしゃるほどです。当店ではイチオシのパーマメニューとなっています。


・低温デジタルパーマ(つけデジ)

低温デジタルパーマは、短時間で“デジタルパーマ”と“コールドパーマ”のいいとこ取りができる次世代のパーマメニューです。全国で普及率はさほど高くはないですが、パーマを売りにしているサロンは続々と導入しているパーマ技術です。

ボブ〜ミディアムの方にお勧めのメニューで、なるべく早くサロンを出たい方やパーマの持ちを出来るだけよくしたいというお客様には大変人気のメニューです。

スタイリング剤はなんでもOKです。というのも、全てのパーマの中間のような質感なのでスタイリング剤は様々なものの対応しています。乾かした後、サラッとオイルで仕上げればデジパーのようになりますし、濡れた状態で仕上げればコールドパーマのような質感になります。


【4】番外編!くせ毛に対するパーマの種類


・ストカール

番外編として紹介するのはストカールというメニューです。こちらはクセがある方が、クセを伸ばしながら綺麗にパーマをかけるメニューになります。

具体的にいうと、根元は縮毛矯正をして毛先はデジタルパーマをします。

根元のクセがなくなる分、パーマによる広がりを抑えて、直毛の方がパーマしたような仕上がりを目指せます。



【5】まとめ

いかがでしょうか。

レディースにお勧めな王道パーマの種類は、


濡れ感のあるお洒落パーマで

・コールドパーマ

・クリープパーマ


コテ巻きのようなエアリーパーマは

・デジタルパーマ

・低温デジタルパーマ(つけデジ)


クセがある方向けのパーマで

・ストカール


5つがあります。


希望イメージに合わせてパーマの種類が選べるサロンは非常に少ないです。信頼できるヘアサロンを探して予約するようにしましょう!!

パーマを極めた僕なら相談に乗れることも多いと思うので

料金一律のご予約しやすいクーポンをご用意しています。


「パーマで失敗したくない!」


という方はぜひ米村指名でご予約ください。

ご新規・パーマ初心者の方も大歓迎です!!



お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。

下記電話番号クリックでお店に繋がります。

03−5766−0045

東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F


米村 敦貴(原宿店)

米村 敦貴(原宿店)

Written by:

Cura/原宿店勤務/艶のあるケアパーマと透明感カラーで注目を集めているトップスタイリスト。すべて技術において安定感があり、外部では様々なセミナー講師・雑誌なども担当している。一人ひとり調合する薬剤でどんな髪質でも対応できる豊富なケミカル知識を有する。【楽にお洒落する】をテーマに、ダメージを最低限に抑えたトレンドヘアを提案しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米村 敦貴(原宿店)は、こんな記事も書いています。

  • 【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

  • 【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

    【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

  • ラッピングにこだわりたい人におすすめ。 ヘアサロン「Cura」のギフト梱包がかわいい!

    ラッピングにこだわりたい人におすすめ。 ヘアサロン「Cura」のギフト梱包がかわいい!

  • ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

  • 新店舗「青山店」のご予約に関して

    新店舗「青山店」のご予約に関して

  • 【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

    【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    385625

    2019/04/14
  2. 2

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    213629

    2019/11/04
  3. 3

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    178710

    2020/05/10
  4. 4

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    146947

    2019/01/10
  5. 5

    【予約前に確認!】酸性ストレートで本当に大丈夫?髪質改善?縮毛矯正?メリット/デメリットを現役の都内美容師が徹底解説します!

    【予約前に確認!】酸性ストレートで本当に大丈夫?髪質改善?縮毛矯正?メリット/デメリットを現役の都内美容師が徹底解説します!

    84280

    2022/09/01
  1. 1

    【予約前に確認!】前髪だけのメンズ縮毛矯正とは?不自然にもダサくもならない鉄則とは!

    【予約前に確認!】前髪だけのメンズ縮毛矯正とは?不自然にもダサくもならない鉄則とは!

    24

    2023/09/25
  2. 2

    【縮毛矯正×ボブ】失敗する前にチェックすべきポイント!?自然な丸みのシルエットにするには

    【縮毛矯正×ボブ】失敗する前にチェックすべきポイント!?自然な丸みのシルエットにするには

    121

    2023/08/26
  3. 3

    【白髪染めガイド】自信と若々しさを保つ第一歩

    【白髪染めガイド】自信と若々しさを保つ第一歩

    89

    2023/08/26
  4. 4

    【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル15選!!パーマ美容師が紹介!

    【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル15選!!パーマ美容師が紹介!

    204

    2023/08/24
  5. 5

    【失敗する前に】ペタッとしない縮毛矯正は酸性がいい!?クセ毛美容師が徹底解説

    【失敗する前に】ペタッとしない縮毛矯正は酸性がいい!?クセ毛美容師が徹底解説

    63

    2023/08/22
  1. 1

    【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    243

    2023/08/13
  2. 2

    ラッピングにこだわりたい人におすすめ。 ヘアサロン「Cura」のギフト梱包がかわいい!

    ラッピングにこだわりたい人におすすめ。 ヘアサロン「Cura」のギフト梱包がかわいい!

    100

    2023/07/29
  3. 3

    "失敗しない為に知っておきたい!ストカールの5つのポイントと注意事項"を現役美容師が徹底解説します!

    122

    2023/07/27
  4. 4

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    1246

    2023/06/02
  5. 5

    【新世代パーマ】ダメージレス?!酸性パーマって知ってますか?青山の現役美容師が徹底解説!!

    【新世代パーマ】ダメージレス?!酸性パーマって知ってますか?青山の現役美容師が徹底解説!!

    366

    2023/05/27

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 Cura All rights reserved.

"