渋谷、原宿・美容院・Cura(クーラ)>ヘアカラー>【2023年最新】原宿・表参道で今一番韓国っぽいヘアカラーが出来るサロンのカラー美容師がオルチャンカラーを解説

【2023年最新】原宿・表参道で今一番韓国っぽいヘアカラーが出来るサロンのカラー美容師がオルチャンカラーを解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2023年最新】原宿・表参道で今一番韓国っぽいヘアカラーが出来るサロンのカラー美容師がオルチャンカラーを解説


【韓国風ヘアカラーとは?】

「K-popの髪色に憧れる」

「流行りのヘアカラーにしたい」

「ブリーチありとなしでどう違う?」


こんにちは、原宿・表参道の美容室Cura(クーラ)でスタイリストをしている米村(よねむら)です。


今回は、セミナー講師など美容師にカラーを教えるくらいカラーが上手い美容師として、

絶対に可愛くなる韓国風ヘアカラーを超わかりやすく紹介していきます。



【こんな人に読んで欲しい!】



・流行りの韓国カラーが知りたい

・韓国っぽい雰囲気が好き!

・オルチャンカラーしてみたい!

・憧れの人カラーがしたい!


以上の項目に当てハマるものがあれば参考になると思うので

ぜひ最後まで読んでください。


【1】韓国で流行りのヘアカラーにするには?


韓国で流行しているヘアカラーには特徴があります。


カラーに限ったことではないですが、韓国のトレンドヘアの特徴として「ツヤがあり、美しい」というものがあります。


日本のヘアスタイルは、スタイリングに浮遊感がありニュアンスのある雰囲気が「お洒落」だと評価されることが多いですが韓国のヘアの雰囲気が好きなら、まずは「ツヤ」のあるヘアカラーを目指しましょう。


【2】色白に見える韓国のヘアカラー


韓国で流行しているヘアカラーは肌を白く見せてくれるカラーが多いです。

その秘密は高彩度のヘアカラー。

肌色をパッと明るくしてくれるブロンドやネイビー、オレンジなどが大人気です。


【3】ブリーチあり!明るめオルチャンヘアカラー


・韓国風ネイビーカラー

ネイビー×ロング ブリーチあり

しっかりネイビーの色味ならブリーチが必須になってきます。

髪質にもよりますが1回のブリーチでできる場合がほとんどです。

寒色でダントツの人気がありますね!


ネイビー×ショート ブリーチあり

ショートになってくると、少し明るめでも可愛い印象になるのでとてもおすすめです。

明るめのネイビーはブリーチが2回必要になってきます。



ネイビーはとても繊細なカラーで、たくさん種類があるので

お客様の肌の色や、洋服に合わせて丁寧に似合わせています。


ネイビー×デザインカラー ブリーチあり(毛先のみ)

このように毛先だけしっかりネイビーにするデザインカラーもおすすめです。

上の写真のくらい部分はブリーチなしです。毛先にだけブリーチをするのでダメージもさほど感じません。


コテ巻きでアレンジしても可愛いし、そのままストレートでも可愛いです!!


・韓国風ピンクカラー


ピンク×ロング ブリーチあり

ロングの場合は大人綺麗な印象を残す為に、少し「赤」をミックスしてあげるのがポイント!

このカラーは、僕がオリジナルで調合しているものです。


ピンク×ボブ ブリーチあり

韓国風の重めボブならピンクがおすすめです!!

黒髪だと重すぎる印象のボブでも、韓国風ピンクなら軽い印象と女の子さしさ全開の雰囲気になります!!

上の写真のピンクなら、ブリーチ一回でできちゃいます。


ピンク×デザインカラー ブリーチあり(毛先のみ)



韓国風ピンクのデザインカラーは、上の写真のようにグラデーションで入れることも多いです。

コテ巻きが苦手な人でもワンカールで韓国っぽい雰囲気を楽しめちゃいます。


【4】ブリーチなし!暗めオルチャンヘアカラー

Curaならブリーチなしでも韓国風カラーが楽しめます!


・韓国風暗めグレージュ

グレージュ×ロング ブリーチなし ブリーチなし

ブリーチなしで、韓国風カラーを楽しむならグレージュがおすすめです。

暗いのに透明感とツヤがあり一気に韓国女性の雰囲気に導いてくれます。


グレージュ×ボブ ブリーチなし

なんと上の写真はカラーが初めてだったお客様!

韓国で流行っている重めボブがグレージュとも相性抜群です。


・韓国風暗めピンク

ピンク×ロング ブリーチなし

ブリーチなしで韓国風ヘアカラーがしたいなら、

実はピンクが一番おすすめです。


ピンクは、アッシュなど寒色のカラーに比べるとブリーチなしでも色が出やすいカラーなのです。

Curaでは、様々なメーカーを検証してブリーチなしで一番ピンクになるカラー剤を取り揃えています。


・韓国風暗めブラウン

マロンブラウン×ロング ブリーチなし

韓国風ヘアカラーをする上で、

ブリーチなしで忘れてはいけないのがブラウン系です。


肌馴染みが一番よく、誰にでも似合います。

ロングになってくると韓国風のスタイリングとも相性がいいのでおすすめです。


【5】韓国ヘアカラーならCuraで!

今回の記事いかがだったでしょうか。


韓国のヘアカラーをまとめると

・ツヤのあるカラー

・高彩度のカラー(ネイビー、ピンクなど)

があげられると思います。


さらにいうと、韓国のヘアカラーは


ブリーチありなら

・ネイビー

・ピンク


ブリーチなしなら

・グレージュ

・暗めピンク

・ブラウン


がおすすめということになります。


もしCuraでカラーしてみたいという方は

こちらのクーポンをご利用ください!!

あなたの髪にベストな韓国カラーを提案します!


韓国っぽく可愛くなる為には韓国ヘアカラーの法則があるのです。

ヘアカラーを失敗されない為にもお店選びは慎重に!!


お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。

下記電話番号クリックでお店に繋がります。

03−5766−0045

東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F


米村 敦貴(原宿店)

米村 敦貴(原宿店)

Written by:

Cura/原宿店勤務/艶のあるケアパーマと透明感カラーで注目を集めているトップスタイリスト。すべて技術において安定感があり、外部では様々なセミナー講師・雑誌なども担当している。一人ひとり調合する薬剤でどんな髪質でも対応できる豊富なケミカル知識を有する。【楽にお洒落する】をテーマに、ダメージを最低限に抑えたトレンドヘアを提案しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米村 敦貴(原宿店)は、こんな記事も書いています。

  • ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

  • 新店舗「青山店」のご予約に関して

    新店舗「青山店」のご予約に関して

  • 【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

    【最前線】SNSで大流行中の韓国風パーマを現役美容師が徹底解説!!楽にお洒落する色気ヘアを手に入れよう!!

  • 【2023年最新】今のインナーカラーは『さり気なく』入れる!仕事でもOKな大人のデザインカラーを徹底解説!!

    【2023年最新】今のインナーカラーは『さり気なく』入れる!仕事でもOKな大人のデザインカラーを徹底解説!!

  • 自然体でお洒落を楽しむ“くせ毛風パーマ”を表参道現役美容師が徹底解説!

    自然体でお洒落を楽しむ“くせ毛風パーマ”を表参道現役美容師が徹底解説!

  • 【最新】韓国のトレンドヘア「#ハッシュカット」とは?お洒落さんが実践してる上手な取り入れ方を解説!

    【最新】韓国のトレンドヘア「#ハッシュカット」とは?お洒落さんが実践してる上手な取り入れ方を解説!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    361598

    2019/04/14
  2. 2

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    198657

    2019/11/04
  3. 3

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    170292

    2020/05/10
  4. 4

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    138074

    2019/01/10
  5. 5

    初めてのヘアカラーを大成功させる【秘訣】を現役美容師が徹底解説!!

    初めてのヘアカラーを大成功させる【秘訣】を現役美容師が徹底解説!!

    82598

    2019/09/08
  1. 1

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    ボブにコテ巻き風パーマはできる??おすすめのスタイルと注意事項を現役美容師が解説

    51

    2023/06/02
  2. 2

    【危険!!】メンズ縮毛矯正 × ブリーチ(ハイライト)で知っておいた方がいいこと!!

    【危険!!】メンズ縮毛矯正 × ブリーチ(ハイライト)で知っておいた方がいいこと!!

    18

    2023/06/01
  3. 3

    【新世代パーマ】ダメージレス?!酸性パーマって知ってますか?青山の現役美容師が徹底解説!!

    【新世代パーマ】ダメージレス?!酸性パーマって知ってますか?青山の現役美容師が徹底解説!!

    26

    2023/05/27
  4. 4

    【自然すぎる!?】癖毛だと気づかれない!?メンズ縮毛矯正でより自然に仕上がる方法を徹底解説します。

    【自然すぎる!?】癖毛だと気づかれない!?メンズ縮毛矯正でより自然に仕上がる方法を徹底解説します。

    114

    2023/05/04
  5. 5

    【絶対に失敗しない!】メンズパーマ5種類とそのメリット/デメリット!

    【絶対に失敗しない!】メンズパーマ5種類とそのメリット/デメリット!

    416

    2023/04/16
  1. 1

    【オーガニックカラー】とは?今更聞けない低刺激カラー!

    【オーガニックカラー】とは?今更聞けない低刺激カラー!

    902

    2022/09/15
  2. 2

    【バズった】インナーカラーの種類と入れ方7選を現役美容師が徹底解説

    【バズった】インナーカラーの種類と入れ方7選を現役美容師が徹底解説

    6903

    2022/09/02
  3. 3

    【ケアブリーチ、ケアカラーとは?】ダメージレスな明るめカラー!

    【ケアブリーチ、ケアカラーとは?】ダメージレスな明るめカラー!

    1325

    2022/07/06
  4. 4

    【2023年最新】今のインナーカラーは『さり気なく』入れる!仕事でもOKな大人のデザインカラーを徹底解説!!

    【2023年最新】今のインナーカラーは『さり気なく』入れる!仕事でもOKな大人のデザインカラーを徹底解説!!

    1998

    2022/01/29
  5. 5

    原宿・表参道カラー美容師が語る「ケアブリーチ」の正体

    原宿・表参道カラー美容師が語る「ケアブリーチ」の正体

    4005

    2020/11/18

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 Cura All rights reserved.

"