渋谷、原宿・美容院・Cura(クーラ)>パーマ>【2023メンズパーマ】かけるのにそれぞれかかる時間は?

【2023メンズパーマ】かけるのにそれぞれかかる時間は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2023メンズパーマ】かけるのにそれぞれかかる時間は?

美容室に行くと意外と時間がかかってしまって後の予定を無くしたり、ずらしたりしないといけない事ありますよね、、、


ここではパーマをかける前にどれくらい美容院に滞在しないといけないのか、流れとおおよそのかかる時間を紹介しています。


こんにちは!

表参道/原宿のパーマが多い美容室Curaのメンズ特化スタイリスト 杉田(スギタ)です。


それぞれのスタイリストの技量によってかかる時間というものは変わってきますがおおよその一般的な時間と私の施術スピードの平均時間で出しています。

早くもなく遅くもない時間だということだけはご了承ください。


それでは本題に入ります。




コールドパーマ

パーマ液を使うベーシックなパーマを「コールドパーマ」と呼ばれています。


まず、美容院に来店してから帰るまでの流れを説明すると

カウンセリング→シャンプー→カット→パーマ→放置→流し→仕上げ

この流れまでの、かかる時間だとご理解ください。


パーマ液を塗布した後、時間を置いて髪にパーマが浸透するのを待ちます。この時間は通常、髪の状態やパーマの強さによって異なりますが、おおよそ10~15分程度が目安です。


パーマ液が髪に浸透したら、水で流して中和し、パーマを固定するための薬剤をつけます。これによって髪がカールの形を保持し、持続性を高めることができます。

固定する薬をつけてから放置が10~15分程かかります。


その後、髪に残っている薬剤を落とすために洗浄し、トリートメントや保湿剤を使用してパーマをケアします。


最後に仕上げをして終了です。


以上が一般的なコールドパーマの手順です。髪の状態やパーマの強さ、スタイリストの技量などによって時間は異なる場合がありますが、おおよそ1.52.5時間くらいの時間を見ておくと良いでしょう。


スパイラルパーマ

スパイラルパーマは、螺旋状のカールを作り出すためのパーマです。このスタイルは、髪が長めの方や自然なウェーブを求める方に人気があります。


スパイラルパーマのかかる時間は、髪の長さや髪質によって異なりますが、一般的には2〜3時間程度かかります。長い時間がかかるため、予約を取る際には余裕を持って時間を確保しましょう。


パーマする流れは最初にご説明したコールドパーマの手順と同じです。


髪の長さや量感によってもかける時間は異なります。毛量の多い方ほどロッドの巻く量が増え、髪に薬剤が浸透するのも時間がかかってしまいます。



ツイストパーマ

ツイストパーマは、ロッドを使わずピンでかけるピンパーマの1つです。このスタイルは、比較的短い時間で仕上げることができます。


ツイストパーマでは、髪をねじってロッドに巻くため、

ツイストならではのスパイキーな毛先と束感が特徴で質感はドライ、熱を加えないので根元からかけることができます。

主にショートスタイルのメンズヘアにオススメです!もう少し長めだとソフトツイストがお勧めです!


他のパーマスタイルに比べて時間が短くて済みます。通常、おおよそ1〜1.5時間程度で仕上げることができます。




ハードパーマ

ハードパーマは、髪に強いカールを作り出すパーマスタイルです。このスタイルには、他のパーマスタイルに比べてやや長い時間がかかることがあります。


ハードパーマでは、カールがより強くなるようにパーマ液の濃度や処理時間を調整する必要があります。通常、おおよそ2.5〜3.5時間程度の時間がかかることがあります。


ハードパーマは、カールの強さと持続性を高めるために、より多くのロッドを使用することがあります。この工程には時間と手間がかかりますが、その結果としてしっかりとしたカールが得られます。


ハードパーマは強いカールを求める方に適したスタイルですが、その分時間と手間がかかることを覚えておきましょう。

また、ハードパーマの持続性が高いため、一度パーマをかけることで長期間楽しむことができます。


個々の髪の状態やスタイリストの技量によっても異なるため、具体的な時間は相談が必要です。しかし、しっかりとしたカールを求める方にはおすすめのスタイルです。




ピンパーマ

ピンパーマは、髪にナチュラルなカールを作り出すためにピンで髪を巻くパーマスタイルです。このスタイルには、他のパーマスタイルに比べて比較的短い時間で施術可能です。


ピンパーマでは、ピンとコットンを使って髪を巻き、その形を保つために一定の時間を置きます。通常、おおよそ1〜1.5時間程度で仕上げることができます。


髪の長さや希望するカールのスタイルに応じて、ピンの数や配置が異なりますが、ピンパーマは比較的手早く進めることができます。


ピンパーマは緩めなカールを作り出すため、自然で柔らかなウェーブが特徴です。時間を節約しながらも、可愛らしいヘアスタイルを楽しむことができます。


個々の髪の状態やスタイリストの技量によっても異なるため、具体的な時間は相談が必要です。しかし、比較的短時間で仕上げることができるため、忙しい方にもおすすめのスタイルです。


まとめ

これらの時間は一般的な目安であり、個々の髪の状態やスタイリストの技術によっても異なる場合があります。パーマをかける前に、スタイリストと十分な相談をすることをおすすめします。

忙しい男性でも時間を考慮しながら、自分に合ったメンズパーマスタイルを楽しむことができます。パーマスタイルは、髪の個性を引き立てるだけでなく、自信とスタイルを与えてくれる素晴らしいオプションです。


ご予約お待ちしております^^

ご相談だけでも受け付けておりますので気軽にお越しください!


お電話からのご予約でしたら


【ホームページを見た】とお伝えください!!


その際に杉田指名で予約していただきますと


スムーズにご案内いたします!


初回のクーポンもご用意しております!


カットだけでのクーポンもご用意しております!

 

ご予約お待ちしております!


Instagramにも色々スタイルが上がっております。

@cura__simon


↑こちらをクリックしてぜひチェックしてみてください。


お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければ適用いたします。

下記電話番号クリックでお店に繋がります。

03−5766−0045

東京都渋谷区神宮前6-16-13 NAIAS神宮前4F


【営業時間】

月曜日 12:00~20:00

水、木、金曜日 11:00~20:30

土曜日 10:00~20:00

日曜日・祝日 10:0018:00

杉田 士門(原宿店)

杉田 士門(原宿店)

Written by:

メンズスタイルのカット・パーマ技術を得意とするスタイリスト。

ブリーチ毛や薄毛、直毛など髪に様々なお悩みがある方でもご希望のスタイルをカウンセリングで明確にしてから施術に入ります。

自分が常に心がけていることは

・スタイルの希望を明確にすること

・アフターケアのレクチャー

・ご自身での再現性

です。こちらを大切に施術に取り組み最高のヘアスタイルをご提供します!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

杉田 士門(原宿店)は、こんな記事も書いています。

  • 【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル17選!!パーマ美容師が紹介!

    【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル17選!!パーマ美容師が紹介!

  • 【2023パーマ落とし、もしくは緩くする】パーマを取りたい方必見!パーマ美容師が徹底解説!

    【2023パーマ落とし、もしくは緩くする】パーマを取りたい方必見!パーマ美容師が徹底解説!

  • 【2023パーマで解決??】パーマ美容師が紹介!髪の悩みに対しておすすめのメンズパーマ第5選!

    【2023パーマで解決??】パーマ美容師が紹介!髪の悩みに対しておすすめのメンズパーマ第5選!

  • 【2023どんなヘアスタイルが好み?】大学生になる方へメンズが得意な美容師のおすすめメンズヘアスタイル!

    【2023どんなヘアスタイルが好み?】大学生になる方へメンズが得意な美容師のおすすめメンズヘアスタイル!

  • 【東京で上手いメンズパーマ】原宿/表参道のパーマ美容師が作るワンランク上のスタイル。

    【東京で上手いメンズパーマ】原宿/表参道のパーマ美容師が作るワンランク上のスタイル。

  • 【混ぜるな危険!?】メンズパーマとカラーは一緒にできるの?わかりやすく解説します!

    【混ぜるな危険!?】メンズパーマとカラーは一緒にできるの?わかりやすく解説します!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    自分の髪の長さがわかる!!ミディアム?ロング?の基準は??

    397017

    2019/04/14
  2. 2

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    気になるピンクカラーの色落ち教えます!!

    221808

    2019/11/04
  3. 3

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    【間違いだらけの】デジタルパーマと普通のパーマの違い!人気のデジタルパーマを超パーマ美容師がわかりやすく解説します!

    183016

    2020/05/10
  4. 4

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    【取れないの?】パーマかけた当日はシャンプーをした方がいい理由を現役超パーマ美容師が徹底解説

    149626

    2019/01/10
  5. 5

    【予約前に確認!】酸性ストレートで本当に大丈夫?髪質改善?縮毛矯正?メリット/デメリットを現役の都内美容師が徹底解説します!

    【予約前に確認!】酸性ストレートで本当に大丈夫?髪質改善?縮毛矯正?メリット/デメリットを現役の都内美容師が徹底解説します!

    88054

    2022/09/01
  1. 1

    【前髪縮毛矯正】ぺったんこにならない3つのポイントを現役美容師が解説します!

    【前髪縮毛矯正】ぺったんこにならない3つのポイントを現役美容師が解説します!

    93

    2023/10/26
  2. 2

    【前髪縮毛矯正】酸性ストレートがエイジング毛にピッタリな理由!

    【前髪縮毛矯正】酸性ストレートがエイジング毛にピッタリな理由!

    103

    2023/10/25
  3. 3

    ♦︎コテ巻き風パーマとは

    ♦︎コテ巻き風パーマとは

    396

    2023/10/07
  4. 4

    【初めての方必見!】メンズ縮毛矯正はダサい!?失敗されない為の注意点を徹底解説します!!

    【初めての方必見!】メンズ縮毛矯正はダサい!?失敗されない為の注意点を徹底解説します!!

    362

    2023/10/01
  5. 5

    【予約前に確認!】前髪だけのメンズ縮毛矯正とは?不自然にもダサくもならない鉄則とは!

    【予約前に確認!】前髪だけのメンズ縮毛矯正とは?不自然にもダサくもならない鉄則とは!

    144

    2023/09/25
  1. 1

    ♦︎コテ巻き風パーマとは

    ♦︎コテ巻き風パーマとは

    396

    2023/10/07
  2. 2

    【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル17選!!パーマ美容師が紹介!

    【2023絶対見て!!】メンズショートパーマのおすすめスタイル17選!!パーマ美容師が紹介!

    1282

    2023/08/24
  3. 3

    【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    【2023年最新】東京でストカールが上手いサロンの特徴5つ

    549

    2023/08/13
  4. 4

    【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

    【2023年最新版】王道レディースパーマの種類と仕上がりの違いを現役美容師が徹底解説!!

    1290

    2023/08/12
  5. 5

    【2023パーマで解決??】パーマ美容師が紹介!髪の悩みに対しておすすめのメンズパーマ第5選!

    【2023パーマで解決??】パーマ美容師が紹介!髪の悩みに対しておすすめのメンズパーマ第5選!

    121

    2023/08/04

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 Cura All rights reserved.

"